ブログアップが滞ってました。

滞っていたのは・・めっちゃ忙しかった、のではなく、相変わらず自分たちのペースでお仕事をさせてもらっていますが、何かブログで発信してお客様を見つける必要が正直なかったからです。ありがたい事に、弊社の様な小さな会社は人伝ての紹介や、誰かからの噂で・・ネットで検索して下さって、お問い合わせでお仕事をさせて貰えております。現状に大変感謝しております。

また、弊社でスタッフとしてご一緒させて頂いている方もキャリア5~10年以上のダイレクト&デジタルマーケティング専業でキャリアを積んできた元々知り合いの方々でして、ネット専業系の広告代理店やネットメディア出身者が占めています。そこも以下の弊社のゆるい!?フレキシブルな!??職場環境に魅力!???を感じて、例え業務委託、しかも起業するまでのひとときだけ・・でも身を置いて頂いています。その魅力とは・・

①100%オンラインで働ける

②成果報酬で身入りが大きい(ぶっちゃけると・・w)

の2点に集約されるのかと思います。オンライン環境をキープしていると、特に副業人材で優秀な方々が集まりやすく・・主戦力となっている理由はその2点に集約されると思います。副業から本業に切り替えて独立した後も、弊社で取り組んでいた案件はそのまま立ち上げた会社に引き継がせて頂いていまして、その点もいわゆる人財が集まりやすいポイントになっているんだと思います。

さて、2024年のトピックを振り返ってみました。

まず・・大きく生成AIによるゲームチェンジが起きました。SEOメディアで疑問や課題を解決する形からChatGPTに代表される生成AIに質問したり、仕事を頼む事が始まった一年でしょう。

この勢いは個人的にも加速していくと思います。

AI各社のマネタイズがどうなるのか!?という点で果たして現在の市場がバブルであるかどうかの議論はあると思います。20ドルChatGPTに課金する事くらいしか課金しているポイントがやや進んでいるアーリーアダプターな方々にもないと思うので、市場が云々の話で言えばまだまだ未知数なのは頷けます。が・・ここまでIT業界、特にデジタルマーケティング各社がAIを活用した仕事で効率化を図っているとなると、課金=市場の期待云々はなくとも仕事の様式として、この流れは加速する・・と感じている次第です。

SEOアフィリエイトだけでは市場規模の縮小とともに先細っていくので、SNSや動画も含めたメディア展開が急務になってきており、いわゆるメディア各社も人員や資金規模を大きくしていっていますね。24年後半から特にインフルエンサーをプロデュースする各社様からマネタイズ支援でのお声がけが急増しました。今までコスメや健康食品でマネタイズしてきたメディアに幅を持たせ、クレジットカードや各種投資サービスの案内をおこなうプラン設計なども弊社のミッションとしても増えてまいりました。今後とも本件については弊社の強みとして更に強化予定です。

もう一つの流れは貯金から投資へ・・という流れです。岸田内閣主導によって流れが変わった一年でした。2024年は国民総投資家元年とも言える一年でNISAの拡充に始まり、日経平均の史上最高値達成を経てかつてない程盛り上がっています。市場経済の基本もYoutubeなどを通じて、玉石混合ながら伝わってきているので、今後、日経平均が下がったとしてもインデックス投資を続ける様な方がマジョリティーとなっているのは心強いですね。

現金の預金のみが資産としてきた日本人が投資について正しく勉強し、市場が拡大していく流れを弊社としても微力ながら促進していきたいと思っております。

とにかく、2024年も大変お世話になりました。2025年は5日から営業します。引き続きよろしくお願いします!

記事一覧へ 記事一覧へ